腰痛・ぎっくり腰
-
皆さま、腰の痛みやダルさ、ぎっくり腰のご経験はありますか?
日本は腰痛大国と言われています。当院に来院されている患者様の半数以上は腰痛のお悩みです。動けないようなぎっくり腰だけでなく、長く続く腰痛改善のご要望も多く寄せられています。
腰痛の原因は、筋肉・腰椎(関節)・神経に由来するものが大半を占めますが、内臓・ストレス・疾患などに由来するものもあり、注意が必要です。
安静にしていても痛い・動き始めが痛い・同じ姿勢でいると辛い・左右のどちらか一方だけ痛い・重苦しさが取れない・何年も前から張っていて辛い・痺れがある等、お身体の危険信号を放置せず、早めに治療をする事をお勧め致します。 -
腰痛に対する当院の考え
腰痛と一言で言っても、原因や症状・治療方法は異なります。
一時的に大きな負担がかかって起きてしまった腰痛であれば、早期の治療で改善が見込めます。
一方、原因が分からない痛み・何年も前から辛い・マッサージに行っても一時的な改善しかしないと言ったお悩みをお持ちの方は、放置してしまうと今後も辛さが続いたり、悪化してしまうことが考えられます。
継続的に辛さを抱えている方の多くは、亜急性タイプの腰痛です。亜急性の痛みとは、一回の外力で痛めてしまうものではなく、複数の負担が積み重なり、痛みや症状になるものを言います。
・仕事で一日中パソコンに向かっている
・重い物を動かす仕事が主である
・運動不足
・姿勢が悪く身体が歪んでいる
・加齢と共に筋力が低下している
・身体が硬く柔軟性がない
・ストレスを抱える事が多い
・しっかりと休息を取れていない
上記に該当し、「仕方がない・・・」とそのまま我慢している方、諦めないでください!
当院では問診の中で問題点を探り、その問題点に対して必要な治療と生活指導をおこないますので、長く続いた腰痛を改善し、今後の再発を予防することが可能となります。
腰痛は治らないだろうと自己判断せず、症状が深刻化する前に治療を進めていく事が大切です。 -
腰痛を放っておくとどうなるのか
「腰痛は治らない」「ぎっくり腰は癖になる」とおっしゃる患者様がいらっしゃいますが、そんな事はありません。
腰痛になっている原因を探り、それに対して必要な処置を行う事で改善出来ます。
腰痛を放置していても、自然と治ってしまう事は少なく、徐々に悪化してしまうことが多いです。
「ぎっくり腰になってしまった」「長く座っていられなくなった」「痺れや感覚異常が出てきた」など症状が重くなるほど、改善には時間がかかってしまいます。
特にヘルニア・脊柱管狭窄症など関節のトラブルを起こしてしまった場合にはマッサージで改善出来る問題ではなく、手術が必要になってしまう方もいらっしゃいます。
関節・軟骨は消耗品であり、減ってしまってから元通りになる事はありません。また、ご自身では関節の消耗をなかなか気付けないものです。
危険信号として腰の辛さを感じているのであれば、安易に自己判断をせずにぜひ整骨院にご相談ください。症状が悪化して手術が必要になってしまうと、身体面・精神面・金銭面などで多くの負担がかかります。
日々の忙しさから治療を後回しにしてしまう患者様も多いのですが、異変があればぜひお早めにご相談下さい。 -
腰痛の改善方法
腰痛の原因には、筋肉の緊張や血行不良・柔軟性の低下が挙げられます。
お身体を酷使し、負担の積み重なった状態の回復には手技療法を基本とし、症状やご要望に合わせたオーダーメイド治療をご提案させて頂いています。
●急性の痛みや早期回復が必要な場合
手技療法に加え、鍼治療・特殊電圧治療を行っています。患部の安静を保つよう、必要に応じてテーピングや骨盤ベルト・コルセットの処方も行っています。
●長く続く腰痛や根本治療が必要な場合
長く続いている腰痛には原因があります。根本的な改善や、将来的なリスクを軽減する為にはしっかりと継続的な治療が必要になります。お身体の歪み・姿勢不良に由来する腰痛に関しては、骨格矯正治療を行っています。一回の施術でお身体のバランスを整え、負担の軽減は可能ですが、長年積み重ねた癖は数日間で元に戻り、同じ生活習慣の負担が積み重なれば、また同じ症状が出てしまいます。
日常生活でお身体に負担の少ない本来の骨格を取り戻すには、一定の期間と治療ペースが必要になります。 -
腰痛にはどんなメニューがおすすめですか?
患者様のお身体とご要望を確認させて頂き、お一人お一人に合わせたオーダーメイド治療のご提案を行っています。
腰痛治療には、手技療法を基本として、鍼治療・特殊電気治療・骨格矯正治療・筋膜ストレッチなどを組み合わせて治療を進めると早期回復が見込まれます。 -
改善するにはどのくらいの頻度で通えばいいのか
急性腰痛(ぎっくり腰)であれば、可能な限り毎日の通院が必要です。
炎症を抑え、患部を安静に保ち、自然治癒力を高めるように施術させて頂いています。
根本改善を目的とし、骨格矯正で治療を進めていく場合では、矯正後に効果が持続出来るのが数日間である事から、最低でも週に1回・理想は週に2~3回を目安に治療を重ねて行きます。
患者様の症状・ご要望・生活習慣・ご年齢などにより適正な頻度は異なりますので、お一人お一人に合わせてご提案させていただきます。
また、毎日通院されるのが困難な患者様も多数いらっしゃいますので、日常生活で取り入れると良いトレーニング法やストレッチ法、注意すべき点などもアドバイスさせていただいております。
-
腰痛関連でよくある質問と回答①
なんで腰が痛くなるの?
基本的に腰痛の85%は原因不明と言われています。骨自体に異常があって痛くなっていることはありますが極めて稀です。ですので腰痛は基本的にセルフケアをする事はできます。
腰痛が起こる要因としては筋の緊張、ストレス、長時間の悪い姿勢、猫背があげられます。また、最近ではデスクワークが増えたことによりさらに腰を痛めている方が増えております。長時間の猫背姿勢により脊椎の正常な湾曲が無くなってしまいダイレクトに腰に痛みが伝わってしまいます。湾曲がない事により力が分散されない事によります。
また、女性ですと妊娠によってお腹を支えるために上体をそらせて腰に負担がきてしまい痛める事に繋がります。 -
腰痛関連でよくある質問と回答②
お布団に入った時に腰が痛くなるの?
当院に通われる患者様から「お布団に入った時や、楽な姿勢、安静時にになった時に痛みが腰に来ることがある。仰向けになるのがとても辛くて困っている」っていうお話をよくお聞きします。皆様もこういう経験はあるのではないでしょうか?私も実際に経験したことがあり布団にはいって仰向けになるのがしんどかったです。
仰向けになるのが痛かったりする方に見られるのが腰を反りすぎてしまっている方が多く見られます。猫背になっているわけではないので見た目ではそこまで不恰好ではございません。いわゆる反り腰という症状にあてはまります。新体操の選手をイメージしていただけると分かりやすいかと思われるます。猫背も腰に痛みは出やすいですが、反り腰も腰に痛みは出やすいです。 -
腰痛関連でよくある質問と回答③
横向いたり体を動かすとなぜ腰が痛くなるの?
横を向いたり何か物をもったりする時に前屈みになるときに、ふと痛みがよぎることがありますよね。その痛みがよぎると腰の痛みが怖くて体を動かす事も怖くなってしまいますよね。
まず、このように横向いたりする時や、動作時に痛みが出る方は腹圧が弱いことが原因であげられる事があります。腹圧とは簡単に腹筋に当たります。実際にはインナーマッスルが弱いことにより背中とお腹の筋肉のバランスが乱れてしまい体幹が安定しない事によります。
なので痛みが出ないようにするにはまずお腹に力を入れることが手っ取り早いです。なので横を向く時や、前屈みになる時はお腹に力を入れることを意識するだけで痛みが変わってきます。 -
腰痛関連でよくある質問と回答④
反り腰ってなに?
まず反り腰とは新体操選手の腰の反り具合をイメージして頂きたいです。
実際に自分が反り腰なのか確認したい場合は仰向けで寝ていただきます。その時に腰とベットとの隙間に手首までスッポリ入る場合は反り腰に該当します。また手の半分まで入る場合も反り腰に該当します。
反り腰になってしまうとお腹がぽっこり出て見えたり、お尻が垂れて見える、太ももが太く見える等ございます。そのように見えてしまう原因としては骨盤が前傾している事によるものです。骨盤が前傾している事により背中の筋肉に依存してしまい、お腹周りの筋肉が使われていない事による筋力不足により太っているわけではないのにぽっこりお腹が出てしまう事につながります。また腰が反っていることにより前体重になり倒れないようにバランスを取るために前ももの大腿四頭筋の筋肉が使われてしまい太くなってしまいます。その事により美容上にも影響が出てしまいます。 -
腰痛関連でよくある質問と回答⑤
予防策は?
腰痛対する予防策としては長時間の同じ姿勢(デスクワーク)、姿勢の悪さ、筋力不足を改善することが必要になります。また、当グループでも腰痛持ちの患者様で反り腰に当てはまる方は多くいらっしゃいます。
まずやって頂きたいのがお腹の筋肉(インナーマッスル)をつけていくことです。お腹の筋肉をつける目的としては、腰痛に悩まされている多くの方が背中の筋肉に依存してしまう為です。依存してしまう事により背中の筋肉が固まってしまいお腹の筋力が低下していきます。お腹の筋力と背中の筋力とのバランスが崩れてしまう為です。イメージとしてはお腹の下っ腹に力を入れる事です。横向く際にお腹に力を入れてから動く等、日常生活で十分お腹の筋肉はつけることができます。お腹に筋肉がつくと背中とのバランスが取れるので背中の筋肉も少しずつ緩んできます。後はストレッチをしていくことで筋の硬さを緩め体を本来持っている正常なバランスに保つことができるようになります。