むちうちなら北千住西口接骨院

北千住西口接骨院

当院のご案内

はじめての方へ、当院のご案内

  1. 接骨院ってどうゆうところ?何をするところ?と思われる方がおおいと思います。
    そこで接骨院、当院についてご説明したいと思います。接骨院は現在50,077院あると言われています。これは厚生労働省が2年おきに発出するデータで現時点では最新のデータになります。はり及びきゅうを行う施設を含めるとその数なんと140,765件にもなると言われています。よく聴くのが信号機の数ですが数は207,738と言われています。つまり私たちが所属すルマーケットは信号機なみとゆうことになります。
    当院は主に手技療法を中心に治療、施術を行っています。手技療法は身体の筋肉のケガ、硬さ辛さにアプローチを行う施術になります。人間の身体は単体で硬くなったり、辛くなることはありません。その根本となる部分に対しても当院は治療を行っています。
    テレワークも増えてきてますます辛さが出て来る方も少なくはないと思います。
    国家資格を全員が所得しているので安心してご来院ください。

  2. はじめての方に届けたい私たちの想い

    当院、北千住西口接骨院に初めてご来院される患者様へ、数ある接骨院の中から私たちのホームページを見て頂き誠にありがとうございます。私たち治療家はご来院された患者様一人一人の症状にしっかりと向き合い治療を行っています。当院には今の状態、症状をとりどうなっていきたいのか、こうゆう身体になりたい、など患者様それぞれゴールを設定しそのゴール達成にむけ通われている患者様が多くいらっしゃいます。
    またこの治療にしかない効果、この治療をしたらどうなるかなど治療一つ一つについてしっかりと説明し患者様が納得した上で治療を行い、短時間でしっかりとした効果を出します。
    お仕事において、重い物を持ち腰痛に悩まされている、長時間パソコンと向き合い肩こり、眼精疲労、頭痛に悩まされている、立ち仕事の為足の疲労感、むくみがひどい、などこれらは通われている患者様からいただいた声になります。
    このように自分のお身体に対して様々な悩みをお持ちの患者様がご来院にし治療を終えると
    すごい身体か軽くなった、この治療をまたしてほしい、もっと早くここにくればよかった、
    など感動の声を頂きます。
    今のご時世でも毎日初めての患者様が多くご来院していただいてます。数ある接骨院の中からここを選んで良かったと思っていただく自信があります。
    もしこのような悩みをお持ちでこのブログを見て頂けているのなら何かのご縁と嬉しく思います。貴方様のご来院を心よりお待ちしております。

  3. 他の整骨院・整体院・整形外科ではなく、当院が良い理由は?

    北千住西口接骨院では、問診時にしっかりとしたヒアリングを行い、患者様それぞれにあったオーダーメイドとなる治療を提案させて頂き今後の治療計画を立てて参ります。
    腰痛、肩こりのお悩みや姿勢改善、骨盤矯正をお探しの方はぜひ当院の施術をお試しください。当院が最も力を入れている矯正治療は年間で50万人の方に受けて頂いてます。
    また、ドクター監修なので安心、安全、効果的です!!
    保険適用の施術の他にも、多くの自費の治療メニューがあるので症状に対していろんな角度からアプローチすることができます。
    また、北千住西口接骨院は年末年始を除く土曜、日曜、祝日も営業しており、夜21時まで受付しておりますのでご都合に合わせてご利用頂けます。
    また交通事故、ケガや後遺症の治療も得意としています。
    今の自分の身体の状態を知ってみたいなど気になりましたらぜひ当院へお越しください。

  4. 当院が安心・安全な理由

    当院はスタッフ一同、出勤した際に検温を行っています。また人のお体に接するお仕事でもあるためこまめなアルコール消毒も行っています。当院の入り口は常に開放しており、換気を常時行っています。また、都内へ仕事に行く患者様も多いと思うので衣類についたウイルスや空間のウイルスなど不活性化させるクリーンリフレを院内に配置しています。
    患者様がご来院された際には、検温、アルコール消毒の徹底も行っており、使用したベットはアルコールで毎回消毒を行っているので安心して治療を受けることができます。
    今のご時世になっても当院は多くの患者様がご来院されています。多くの患者様に安心して利用して頂ける様スタッフ一同今後とも感染対策に勤めてまいります。

スタッフのご紹介

  • アットホームでまた明日来たくなる接骨院

    吉田 圭佑(よしだ けいすけ)

    吉田 圭佑(よしだ けいすけ)
    施術スタッフ
    出身地:埼玉県久喜市
    血液型:A型
    趣味・特技:サバゲー、ソロキャンプ
    資格:柔道整復師、鍼師、灸師
    地域のみなさまへ私は東洋医学、西洋医学どちらの考え方も知っています。なのでご来院された患者様に対して最高の治療が提供出来るようにがんばります。 今のお体の辛さから1歩でも良い方向にいくためのお手伝いをさせてください。
施術家になるまでの自分私は小さい頃から体は大きかったですが、恥ずかしがり屋であまり人前で何かを言ったり行ったりすることが苦手でした。でも友達とふざけあったり面白いことを言ったりして、楽しませる事が好きでした。また小中高とサッカーを12年間やっていました、体の大きさを活かしゴールキーパーをやっていてそれなりに充実していましたが、高校1年生の時練習中に膝の靭帯を痛めてしまって、1ヶ月以上練習から離れ治療に専念していました。その間とても苦しい毎日でしたが、その時お世話になった接骨院の院長先生や他の先生方のおかげでまた復帰する事が出来ました。その時にこうゆう仕事良いなと思うようになりました。元々誰かの上に立つ様な人間ではないし誰かに何かをして喜んで貰えることが嬉しいし楽しいと思っていたのでもしかしたら自分に合っている仕事かもしれないと思っていましたし、通っていた接骨院の先生方の雰囲気もとても良くて、ものすごくアットホームな感じがしました。怪我や痛みをとる事がこんなにも凄くて色んな人を笑顔に出来るものなのかと思い、自分もあの先生達のように1人1人に寄り添い痛みや辛さ、苦しみを少しでも取ってあげられる様な仕事をしたいと思い治療家を目指しました。
新人・修行時代の自分柔整整復師として働き初めた時、私は今とは別の接骨院に勤務していました、外傷の患者様が多く居る院で、緊張や分からない事の連続でした。ただただマッサージするのみで、最初とあまり変わらない状態で院を後にする患者様見た時、とても悔しかった事を今でも思い出します。そしてある程度患者様の痛み辛さを治せるようになったそんな中、今の接骨院に中途で入社しました。ここでは自分のまだまだ知らないこと、出来ない事があり毎日のように先輩方の体を借りて治療の練習をしたり、勉強会にできるだけ参加したりしていました。そうしているうちに患者様のニーズにあった治療の提案、治療をしっかり出来るようになりまたした。私は鍼師でもあるので鍼に関しても技術や考え方が変わりましたし、鍼で患者様を治す事もできるようになりました。また口下手な私ですが何度も何度も患者様との接し方、距離感の縮め方なども院長先生をはじめ沢山学べる事が出来ました。そのおかげで患者様をより笑顔にする事が出来るようになりました。今この仕事にとてもやりがいを感じています、でも治療家としてまだまだなので、これからも素直な気持ちを忘れずに頑張っていき1人でも多くの患者様を元気に出来るように頑張っていきます。


  • 明るく元気

    前川 裕月(まえかわ ゆづき)

    前川 裕月(まえかわ ゆづき)
    施術スタッフ
    出身地:静岡県磐田市
    血液型:O型
    趣味・特技:ゲーム
    地域のみなさまへ明るく元気なスタッフ一同でお迎えさせて頂きます。お身体の状態に合わせてどのような治療が大切になるかしっかり説明させて頂きます。お身体にお悩みがある方は是非一度足をお運びください。
施術家になるまでの自分学生時代にサッカーをしていたのですが膝や腰などとにかく怪我をすることが多く満足にプレー出来なかったことをよく覚えています。当時の私は時間が経てばまたプレーできるようになると思っており必要な身体のケアを怠っていました。痛い事を我慢しながらプレーをしていた事も一度や二度とではありません。あの頃もっとしっかり自分の身体のことを考えていればもっと気持ちよくサッカーができたのではないかと思うことも多々あります。そして学生時代に部活を引退してから接骨院と言った身体を治していくための場所について知りました。現役時代に通いたかったと思いました。私自身にこのような後悔があるので他の方達には私のような思いをしてほしくはないと思い接骨院で働きたいと思うようになりました。接骨院を知っていく中でスポーツをしている学生だけでなく生活の中でお身体を痛めた方も多く通われていることを知り身体にお悩みを持つ方を治療し、一人でも多くの方に身体の痛みを無くして健康に過ごしてもらいたいと思うようになりました。身体の痛みが無くなればスポーツから日常生活までこの動きが痛いや、あの動きはしたくないなど行動の制限がされてしまうことが無くなるので自然と生活のストレスが減るので可能な限り多くの方の力になりたいと思いました。
新人・修行時代の自分研修が始まった頃は地元の静岡から出てきたばかりで仕事だけではなく私生活でも右も左もわからない状態で毎日大変だと思っていた事をよく覚えています。 仕事については、治療の技術がなかなか向上しなくて苦労しました。先輩の先生方には「下手だなぁ」や、「もっと練習しよう」と毎日のように言われました。心が折れそうになったこともありましたが、毎日練習に付き合って頂き改善点や、修正するポイントをいつも的確に教えてくださった先輩の先生方のお陰で少しづつではありますが上達していくことができました。一度に覚えいかなくてはならない治療の種類も多く間違えずに覚えていくことに苦労しました。特に指圧の治療はなかなか上達出来ずに悔しく、特に練習に励みました。はじめは自分の指が圧に耐えられず毎日指の腹が内出血してしまい青くなっていました。親指の付け根の関節も痛みが酷く毎日痛みを抑えるため冷やしていた事を覚えています。今では痛むことは無いので当時可能な限り練習に励んで良かったです。もちろん指圧の治療以外の治療も毎日可能な限り練習できるように時間を見つけては先輩の先生にお願いして練習に付き合ってもらっていました。これからも練習を怠らずご来院される方々のお身体をより良く変えていけるよう努力していきます。


院内風景

▲ページの先頭へ戻る

北千住西口接骨院のご案内

【住所】〒120-0035 東京都足立区千住中居町18−12 岡葉流通ビル 【電話】 TEL:03-6806-2440

北千住西口接骨院景観
受付時間 土・祝・日
9:30~12:30 8:30~12:30
15:00~21:00 15:00~17:30

年中無休で営業 ※年末年始を除きます

当院までの地図

 北千住駅から 北千住西口接骨院まで徒歩7分です。

詳しい案内は「所在地・地図」で
ご覧になれます。

お気軽にお問い合わせください
  • お問い合わせフォームへ

    メールフォームからのお問い合わせは24時間受付しております。

▲ページの先頭へ戻る